106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-09-14 09月14日-03号

教育委員会参与教育次長事務取扱松下徹君) 小・中学校給食における取組とありますけれども、学校給食につきましては、まず第一には食中毒を絶対に出さない、あるいは異物が混入しない、そういった食材を衛生面配慮して選定をして納入をしていくということになりますけれども、その大前提においた上で、2番目には食育視点、またフードマイレージの短縮による環境配慮、あるいは地域内循環による産業振興等も考慮して、これは

大町市議会 2022-09-07 09月07日-03号

あるいは地産地消の場合には、これは教育的配慮と同時に、地域産業振興等配慮するというような別の視点を入れて支援をしているということでございますので、その辺の考え方が様々であると、そんな理解をしていただければ、ありがたいと願っているところです。 以上です。 ○議長(二條孝夫君) 平林英市議員。 ◆10番(平林英市君) 本当に苦しい言い訳だと私は思います。やはり、やる気になりゃできるんですよ。 

安曇野市議会 2020-09-15 09月15日-04号

やはり高速道が開いてみてよかったなと、今もそう思っておりますし、そのことがなければ産業振興等の用地の確保もできなかったんじゃないかという思いがございます。 今回は、先ほど申し上げましたとおり、いろいろの事情があって、土地に対する愛着、あるいは将来の町に対する思い等がふくそうした状況の中で反対運動が盛り上がったというように思っております。

上田市議会 2020-04-08 12月01日-一般質問-03号

現在、このスマートシティ化推進計画に関しましては、3つある基本方針の一つとして、スマートシティ化への挑戦と転換という柱を設定し、その下にAI、IoTを利活用した安全安心な地域づくり生産性向上産業振興等の具体的な施策を位置づける方向で審議が進んでおりまして、今後はこの計画に沿う形でスマートシティ化を強力に推進してまいりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 

塩尻市議会 2019-12-05 12月05日-02号

本市においても、高齢者等買い物弱者対策については重要かつ大きな課題であると考えておりますので、協議会で提案された意見等も踏まえまして、今後都市計画産業振興等庁内の関係部署とも連携しながら、民間移動販売へのかかわり方、それから移動手段確保等について検討してまいります。 私からは以上でございます。

上田市議会 2019-07-23 09月10日-一般質問-03号

この表彰の種類には、1つとして、自治教育文化、社会、産業、消防など市政各般にわたり特に功労があった方に対する功労表彰2つ目として、長年のボランティア活動など市民の模範となる善行があった方に対する善行表彰3つ目として、すぐれた技能を有し、技術向上産業振興等に顕著な功績があった方に対する技能表彰4つとして、まちづくり地域づくりに尽力した団体等に対するまちづくり表彰、5つとして、市民に夢や

箕輪町議会 2019-02-28 02月28日-01号

飲食店創業支援補助金2,000新産業に関する国際規格等取得補助金1,000新中小企業共同事業促進補助金1,200新事業承継支援補助金400継商工会関連補助金小規模事業経営支援事業経営指導員設置等) ・商業活性化事業商品券発行等) ・受注確保対策事業展示会出店等) ・雇用安定対策事業福利厚生等) ・先端技術対策事業研修会等) ・建設業振興事業講習会等) ・商工会総合振興事業地域産業振興等

上田市議会 2019-01-06 03月06日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

その一方で、全ての機能を本庁に集約させるわけではなく、福祉など現場での迅速な判断が必要な分野産業振興等、地域の個性が生かされる分野等につきましては、地域自治センター指揮命令系統を残して業務を行えるような配慮をいたし、市民サービスの低下を招くことがないよう、組織として機能できる人員配置を行ってきたところであります。 

安曇野市議会 2018-12-10 12月10日-02号

市のPR、市産品販路拡大産業振興等につなげ、広く民間でも活用してもらうため、平成28年度にはロゴマーク使用規定を定め、これまでに申請のあった17企業団体等で、ロゴマーク自社製品やホームページで使っていただいております。 しかしながら、ロゴマーク等の表示は、商品の品質、またはサービスの内容を市が保証するものではないため、規定では、安曇野市推奨認定等の文言の使用は禁止をしております。 

下諏訪町議会 2018-08-20 平成30年 8月臨時会−08月20日-01号

合併することで工業観光などの産業振興等は、市町間の重複業務がなくなり効率化が図られる。これからは過去に投資したインフラの老朽等、多くの負の資産を抱えている。都市機能の再生や維持管理は大きなくくりの中で行うことが効果的であり、経済的であると考える。そうしたもろもろの観点から、長い将来を見据え、合併について今から協議することは必要なことと考える。できるところから進める。

安曇野市議会 2018-03-01 03月01日-03号

これらをバランスよく財政運営に生かしていかなければならないということでございますし、また産業振興等につきましては、既に工業団地が満杯になっている状況の中で、新たな工業団地造成に向けても鋭意今内部で検討し、取り組んでいるところでございます。 また、移住・定住の促進、空き家の対策等も含めて、人口減をいかに食いとめていくかということに重点を置きながら自主財源確保にも努めてまいりたい。 

須坂市議会 2017-12-01 12月01日-05号

それから、企業立地振興事業補助金など、産業振興等についても市単独事業として実施しております。 今後も従前どおり、個別に事業必要性緊急性などについて検討し、優先順位をつける中で、必要な事業につきましては、今までと同様に市単独事業として実施してまいりたいと思っております。 要旨2、財源見通しについて、重要であります。 1点目は、市税収入の動向について申し上げます。 

箕輪町議会 2017-02-27 02月27日-01号

14,632継松林保護樹林帯造成事業樹種転換)20,000継企業振興相談員ものづくり支援相談員継続配置3,720新企業ガイドブック制作752継商工会関連補助金小規模事業経営支援事業経営指導員設置等) ・商業活性化事業商品券発行等) ・受注確保対策事業展示会出店等) ・雇用安定対策事業福利厚生等) ・先端技術対策事業研修会等) ・建設業振興事業講習会等) ・商工会総合振興事業地域産業振興等